実写映画化に反対?賛成?科学忍者隊ガッチャマン近日放映!映画を制作するにあたっての「資金集め」とは?
スポンサード リンク
やっほー!もりもりだよ!
最近マンガの実写映画化とか
ドラマ化がかなり多いことみんな知ってた?
今月も『科学忍者隊ガッチャマン』の実写映画化が
上映されるんだよー!このアニメが放映されてたのって
1072年から1974年ってかなり昔のものなんだけど
なんで今実写ブームなのか調べてみたんだ!
まず映画を制作するにあたって資金集めが必要なんだ!
スポンサーに話を持っていった際に
「知名度」がある作品のほうが出資されやすいんだってさ!
あとはもう「シナリオ枯れ」も原因って言われてるよ!
なるほどなあって思ったよ!
実写化されたマンガやアニメは『るろうに剣心』『花より男子』
『NANA』『DEATH NOTE』『のだめカンタービレ』たっくさーんあるよ!
少女マンガは恋愛系が多いから
ドラマや映画にもしやすいみたいだね
今毎週木曜よる9時から放送されてる
「ぴんとこな」も少女マンガが原作なんだよ!
とあるアンケートでも実写化して欲しいマンガでは
少女マンガのほうが多い結果がでたみたい
「ママレードボーイ」や「赤ちゃんと僕」や
「ちはやふる」いろいろ挙がってるね!
あ、「ドラえもん」のCMで実写されてるけど
一度あのメンバーでドラマ化して欲しいって声もあがってるよ!
ボクも見てみたいかも☆
好きな作品だからこそ実写化でのイメージどおりじゃなかったら
落胆しちゃうとか否定的な意見もないわけではないけれど
ボクは実写化することで
その作品のことを好きになってくれる人が増えてくれるのは嬉しいな!
明日は何を書こうかな~♪
